mail

WORKS

導入実績例

  • 08

    食品調味料卸売会社 Q社様

    受注データの整理と在庫データとの照合

    課題
    Q社様では、毎朝約120社のお客様から受注システムで受注を受け、この受注データを一覧に整理し、在庫データと照合し、出荷指示を行っていました。古い在庫管理システムのためシステム連携ができず、この業務を社員3名で対応されていました。
    システム再構築も検討されていたが、システム再構築には約3000万円かかるため現状の人的作業を継続していました。
    派遣したシスロボの業務
    シスロボだけで毎朝、
    (1)受注システム上から各お客様の受注データを取得し、ルールに沿って集約整理し受注一覧を作成。
    (2)在庫管理システムから在庫データを取得し、受注データと照合。
    (3)受注データに基づき出荷指示データを作成。
    (4)受注一覧データと出荷後在後一覧を指定のストレージに格納。
    を行いました。
    受注データの整理と在庫データとの照合
    導入の効果
    シスロボが作業を行うことで、1日3時間×3名の人的作業がなくなり月間97,500円削減することができました。
    併せて、入力ミスゼロとなりました。
  • 07

    大手物流会社 G社様

    社員、アルバイトの申請交通費が適切であるかのチェック作業

    課題
    G社様では、社員、アルバイトの申請交通費が適切であるかを人的作業で、チェックしていました。
    派遣したシスロボの業務
    シスロボが、申請交通費のデータを取得し、1件ずつ経路検索サイトに接続し、交通費を確認しました。
    申請交通費と検索した結果の交通費が不一致の場合、申請データの当該箇所にアラームを付けて管理者へメールで報告しました。
    シスロボが、申請交通費のデータを取得し、1件ずつ経路検索サイトに接続し、交通費を確認しました。申請交通費と検索した結果の交通費が不一致の場合、申請データの当該箇所にアラームを付けて管理者へメールで報告しました。
    導入の効果
    シスロボが作業を行うことで、人的チェックと比較して、人件費を月間80,000円削減することができました。
    併せて、チェックのミスもゼロとなりました。
  • 06

    業務アウトソーシング会社 F社様

    複数の外部募集サイトへの応募データを自社システムに入力する業務

    課題
    F社様は、複数の求人サイトを利用して、随時人材募集されています。
    求人サイトへは、1日24時間随時、応募があります。
    これら応募情報をできるだけタイムリーに、自社システムへ入力し、応募受付メールや面接日程調整のためのメールを応募者に配信する必要があります。
    外部求人サイトのデータを自社システムへ入力する業務が手作業となっていること、1日2回の作業となっていて、タイムリーな対応ができないこと、さらに、メール配信も手作業で行っていることが、課題となっていました。
    派遣したシスロボの業務
    毎日12回、2時間に1回、シスロボが複数の募集サイトの応募ページに接続し、応募データを取得。
    自社システムへデータを取り込み、メールもシスロボが配信しました。
    毎日12回、2時間に1回、シスロボが複数の募集サイトの応募ページに接続し、応募データを取得。自社システムへデータを取り込み、メールもシスロボが配信しました。
    導入の効果
    シスロボが作業を行うことにより、人的手作業がゼロとなりました。
    そのため、月間の人件費が、120,000円削減されました。
  • 05

    物流会社 E社様

    給与データと勤怠・社会保険・税額データの照合

    課題
    全国複数拠点の600人の社員の給与計算において、給与計算は給与計算ソフトを利用中。完成した給与データと各社員の勤怠データ、社会保険データ、税金データと再チェック。
    各拠点により元データのフォーマットが異なり、このチェック業務が非常に煩雑であり、人的作業においてチェックしたにも拘わらず間違いが生じていました。さらにチェック業務が煩雑なために、チェック漏れやチェックミスも生じており、修正業務も追加で発生していました。
    派遣したシスロボの業務
    給与計算ソフトの各社員の給与データと、各社員の勤怠・社会保険・税金の元データの照合を行いました。
    制作実績例05 派遣したシスロボの業務:給与計算ソフトの各社員の給与データと、各社員の勤怠・社会保険・税金の元データの照合を行いました。
    導入の効果
    社員が行っていた業務をシスロボが行った結果、チェックおよびチェック漏れ等の修正を含めて約20時間/月の業務がシスロボ8時間/月に移管されました。
    毎月約62,000円のコストが毎月6,400円に圧縮。この業務だけで55,600円(89.7%)のコストダウンとなりました。
    これにより、給与計算チェックがスムーズに完了でき、社員は別のコア業務を行うことができました。
  • 04

    機械部品商社 D社様

    インターネットバンキングを操作し、支払い処理

    課題
    毎月100件以上ある仕入先への支払業務について、
    インターネットバンキングで操作する業務の負担が大きいことが、課題でした。
    派遣したシスロボの業務
    支払い確定データから、各銀行のインターネットバンキングを操作し、支払い処理を行う。
    制作実績例04 派遣したシスロボの業務:インターネットバンキングを操作し、支払い処理
    導入の効果
    人件費が約79%減少
    インターネットバンキングの誤操作による誤送金の不安が無くなりました
  • 03

    アミューズメントなど娯楽施設運営会社 C社様

    全国にある各拠点からの勤怠データの加工と統一データ化

    課題
    全国に拠点があり、業態によって勤務体制も違い、正社員、アルバイト、契約社員など雇用形態も異なります。
    そのため、給与計算が非常に煩雑でした。
    派遣したシスロボの業務
    それぞれの勤怠ルールに沿って勤怠データから給与計算し、統一されたデータに生成する。
    制作実績例03 派遣したシスロボの業務:全国にある各拠点からの勤怠データの加工と統一データ
    導入の効果
    人件費が約58%減少
    散見されていた給与計算の間違いもなくなりました
  • 02

    Webサイト制作会社 B社様

    Webサイトマーケティングの週次レポート作成

    課題
    お客様に提供したWebサイトからの問合せ拡大のため、
    継続的にWEBマーケティングを行っていました。
    週単位でのマーケティングレポートの作成・分析に時間がかかり、人件費がかかり過ぎることが課題でした。
    派遣したシスロボの業務
    グーグルアドワーズなどのマーケティング状況の情報を日々収集し、
    それぞれのお客様向けに統一されたフォーマットに整理する。
    制作実績例02 派遣したシスロボの業務:Webサイトマーケティングの週次レポート作成
    導入の効果
    人件費を約65%削減できました。
  • 01

    食品用設備販売会社 A社様

    Webクローラー情報リスト作成

    課題
    新規営業開拓のため、
    地域別ターゲット顧客情報を毎週最新情報として収集したい。
    派遣したシスロボの業務
    業界関連の12のサイトから、毎週条件に沿った潜在需要顧客の情報を収集し、リスト化。
    このリストから、キーワードにより絞り込み、自動メール配信を行う。
    制作実績例01 派遣したシスロボの業務:Webクローラー情報リスト作成
    導入の効果
    初期営業をシスロボ化することにより、新規顧客獲得率が、45.3%アップしました。

お問い合わせはコチラから

img
メールでのお問い合わせ

相談フォームは24 時間365 日受付中

資料ダウンロード

img
資料をダウンロードする

社内説明・起案などにお使いください

pagetop